9kidslab

「オンラインでみんなで模写★デジタルアートに挑戦」

5/11(土) 11:00 - 12:30(日本時間)
「美術基礎」体験クラス(90分)

「問いのデザイン」のクラス、このクラスは「美術基礎」と「科学技術」が掛け合わさったクラスです。

STEAM教育に代表されるような、S: Science(科学)T: Technology(技術)A: Art(芸術・リベラルアーツ)を掛け合わせて学ぶことができます。

このクラスでは、身近なものを題材に、実際に手を動かしながら何かを作ることを通じて「物の見方」「考え方」を楽しみながら学んだり、自分の周りのことに「なぜ?」と思う気持ちを大切にしていきます。

コレとコレはなんか形が似てるな?普段小さいものを大きくしてみたらどう見えるかな?毒ってどういうことかな?光って何でできてるのかな?

アートと科学、一見相反する領域を横断することにより、「問いを立てる力」「自分の人生を楽しむ力」を同時に鍛えていきます。

「オンラインでみんなで模写★デジタルアートに挑戦」
対象年齢:小1-小6(低学年は親御さん同伴でご参加ください)
参加費(日本円相当、税抜、日本国内のみ)1,000円

このクラスでは現在「未来」をテーマに考えています。

今回は、オンライン上の共有ツールを使って、みんなで一緒に1つの大作を作り上げるクリエイティブな体験をします!

参加者は、共有ツールを通じてリアルタイムで絵を描き合い、それを共有し合います。
今回は「模写」に挑戦します。模写とは、他の作品や写真を見ながら、それを自分の手で描いてみることです。

最終的には全員の模写をまとめて、1つの完成作品に仕上げます。
自分の作品をみんなと共有し、協力して素晴らしい作品を作り上げましょう!

オンライン上で一緒にクリエイティブな世界へ飛び込んでみませんか?

このクラスは「美術(アート)」と「科学技術(サイエンス)」が融合したクラスです。

「未来」について、美術基礎と科学技術、双方で同じテーマについて考えていきます(別々のクラスとしても独立しています)。美術基礎では「未来」をテーマに、「今後、私たちの身近にあるであろう美術」の流れを、技法や考え方を通じて学んでいきます。

STEAM教育に代表されるような、S: Science(科学)T: Technology(技術)A: Art(芸術・リベラルアーツ)を掛け合わせて学ぶことができます。

準備するもの

家で準備するもの
・PCかタブレットでご受講ください。当日はオンライン上で全員で一つの絵を模写していきますので、トラックパッドかマウス、もしくはペンツールなど、お子さまがパソコン上で絵を書きやすい状態で接続し、ご参加ください。タブレット等が使いやすい場合はそちらでも構いません。

クラス担当講師

美術基礎
杉本 克哉 美術基礎

アーティスト。東京学芸大学大学院教育学研究科、東京藝術大学大学院修了。専門は現代美術と美術教育。作品では主に対称性、反復性、再現性などの構造を加えた絵画作品を展開している。国内外でのギャラリー・アートフェアで作品を発表、個展多数のほか、主な受賞歴として損保ジャパン美術財団選抜奨励展グランプリ損保ジャパン賞などがある。

PAGE TOP