9kidslab

  • メタ認知力
  • 協働する力
  • 感性・表現力・想像力
  • 伝える力

つながりのデザイン

このクラスは、他者と協力して、自分というものを知り、それが自分の周りとどのように関わっているのかを、楽しみながら考えていきます。

ファッションってなに?空間ってなに?なぜそんな色をしているの?なぜそれが好きなの?

好きなことには理由があり、自分を知るには「好き」を探求していくことから始まります。自分なりの表現力、他者に伝える力も同時に鍛えていきます。

空間建築 × ファッション

空間建築のクラスでは、物、光、音、におい、温度や湿度、さらにそこに在る私たちの身体など、空間はあらゆるもの同士の関係から生まれることを知り、それを構成するさまざまな要素を子供達と探索し、見つけた要素を組み合わせ、空間をデザインしてみます。建築にはSTEAM教育に見られるような、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)などが含まれており、あらゆる分野を横断できる科目になります。

ファッションのクラスでは、自分の「好き・楽しい」を発見していくことからスタートし、自分の感覚を言語化、「なぜそれが好きなのか」を考えます。また人が着ている服を通して、相手がどういう人で、どんなものが好きな人なのかを読み解く力、想像することも考えていきます。ファッションでは「他者に認められること」によって「自己肯定感」を高め、「自分はなぜそれが好きなのか」という自己分析によって、非認知能力に代表される「メタ認知」能力も高めていきます。

ファッションのクラスと空間建築のクラスを交互に受けながら、「自らが着るもの」をデザインしたり・工作したり、グループワークで「みんなのまち」を作ったり。それぞれが得意なことや、やりたいことから役割をみつけ、みんなで意見を出し合って形にしていくことにも挑戦します。

  • クラスの時間:隔週木曜・17:00 - 18:30
  • クラスの長さ:90分
  • クラスの頻度:月2回
  • 対象年齢:小学1 - 6年生

クラス担当講師

空間建築
安藤 僚子 空間建築

空間デザイナー。多摩美術大学非常勤講師。空間デザイン事務所デザインムジカ代表。店舗設計、展示の会場構成のほか、ワークショップやアートインスタレーションなどを手がける。領域の垣根を越え、誰にでも開かれた場で共創する活動を続けている。主な受賞歴として「スポーツタイムマシン」(文化庁メディア芸術祭優秀賞、アルスエレクトロニカ入賞)など。

ファッション
瀧澤 日以 ファッション

ファッションデザイナー。文化服装学院卒業。自身のブランド PHABLIC×KAZUIを立ち上げ、TOKYO新人デザイナーファッション大賞を受賞。デザイナーとしての活動の傍ら衣装スタイリストとして、大橋トリオ、中村佳穂をはじめ様々なミュージシャンのステージコスチューム、ハナレグミ、森山未來などの舞台作品への衣装提供・ファッションなども手がける。

PAGE TOP