9kidslab

  • 批判的思考力
  • 問題解決能力
  • 先を見通す力
  • 感性・表現力・創造力

問いのデザイン

このクラスは、身近なものを題材に、実際に手を動かしながら何かを作ることを通じて「物の見方」「考え方」を楽しみながら学んだり、自分の周りのことに「なぜ?」と思う気持ちを大切にしていきます。

コレとコレはなんか形が似てるな?普段小さいものを大きくしてみたらどう見えるかな?毒ってどういうことかな?光って何でできてるのかな?

アートと科学、一見相反する領域を横断することにより「問いを立てる力」「自分の人生を楽しむ力」を同時に鍛えていきます。

美術基礎 × 科学技術

美術基礎のクラスでは制作活動を通じて、見方や考え方、様々な素材や形、色に触れ、「感じること」、「わかること」、「できること」を広げていき、自分の世界を楽しく豊かにする姿勢を培っていきます。

科学のクラスでは、身近な「なぜ?」を学び、自然に挑戦できる場づくりをしていきます。 計画を立て、実行し、結果をまとめて考察し、次の実験につなげる、この考え方は、社会に出た時に必要となる「課題発見力」、「課題解決力」につながります。

科学技術のクラスと美術基礎のクラスを交互に受けながら、最終的には2つの領域が交わる複合的なテーマを一緒に考えていけるところまでを目指します。

  • クラスの時間:隔週土曜・11:00 - 12:30
  • クラスの長さ:90分
  • クラスの頻度:月2回
  • 対象年齢:小学1 - 6年生

クラス担当講師

美術基礎
杉本 克哉 美術基礎

アーティスト。東京学芸大学大学院教育学研究科、東京藝術大学大学院修了。専門は現代美術と美術教育。作品では主に対称性、反復性、再現性などの構造を加えた絵画作品を展開している。国内外でのギャラリー・アートフェアで作品を発表、個展多数のほか、主な受賞歴として損保ジャパン美術財団選抜奨励展グランプリ損保ジャパン賞などがある。

科学技術
原田 久美子 科学技術

起業家、研究者。鳥取大学大学院工学研究科修了。半導体材料の開発に従事後、慶應義塾大学政策・メディア研究科の研究員として、ドローンを用いた課題解決型学習「みらい教育」を構築し、小中高の学校現場で活動。株式会社 A-Co-Labo 代表として研究者の知識のシェアリングサービスを運営する。

PAGE TOP